ヴィヴァーチェピアノ教室 090-7486-1209

Blog
ブログ

2020.02.13ブログ

ピアノと電子ピアノってどっちがいいの?

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

幼児から通える岸和田市のヴィヴァーチェピアの教室です。



最近始められる方にピアノと電子ピアノは何が違いますか?と聞かれることが多いです。

ピアノと電子ピアノですが、同じ鍵盤で同じ音がなるように思われるかもしれませんが、大きな違いはコンセントをさしてスイッチを入れるかどうか。

これは音量の調節を耳ではなくヴォリューム(ボタンかつまみをスライドするのか)でするということですよね。

ピアノは自分の音の調節は自分の体でします。

音量の調整と書きましたが、もっと追求すると、音の硬さ、柔らかさ、重さ、軽さ、響きなどは耳で作って行きます。

これは弾けてからではなく導入の頃から自然に取り入れて行きたいことなので早ければ早いほど耳が育ちます。耳が育つと自然とテクニックが着くんですよ。なぜなら人間は理想に近づけたいと思うものだから。

無理にとは言いません、でももしどちらか迷っておられるなら、

ぜひアップライトピアノをご検討ください。

電子ピアノが置けるならアップライトピアノは置けますよ(横と奥行きはそう変わりませんので)

今は中古でもとてもいいものをご紹介できますので。

幼児から大人まで通える岸和田のピアノ教室♫
駐車場1台あります。

グランドピアノでのレッスン♫

1・2・3・4・5の数字がわかればレッスンが始められますよ♫

バスティンメソッドを使って楽しみながら自然と身につく個人レッスン♫


現在の空き状況
↓↓
満席です。


空き時間が出ましたらご連絡させていただきます。

友だち追加

 
ヴィヴァーチェピアノ教室