ヴィヴァーチェピアノ教室 090-7486-1209

Blog
ブログ

2020.04.23教室のこと

先生選びのポイントって?どんな先生を選べばいいかわからない…ピアノの先生編




ピアノが生涯の友に!
読譜と奏法を伸ばす指導を20年。
幼児から通える岸和田市のヴィヴァーチェピアノ教室の白原理香です。
バスティンメソッドを使って楽しみながら自然と身につく個人レッスン♫

突然ですが

ピアノ教室を選ぶ基準どうされていますか?


習ってる方は、どうやってピアノ教室を選ばれましたか?


近くにある  近かったらある程度大きくなったら一人で通えるしね


お月謝が安い  お月謝がお安いのは家計を預かる者にとっては大切なこと。


〇〇ちゃんが習ってる  〇〇ちゃんがが通ってたら安心とかね。


あと私がお問い合わせの時に聞かれることは、
発表会はありますか?とかグランドピアノですか?付き添いしたほうがいいですか?


こんなところでしょうか?


どれも大切なことですよね。



だけど


ちょっと待って!ピアノはずっと習う前提ですよね?


お月謝はずっと安いままですか?


〇〇ちゃんがお引越しやご都合でやめたら?モチベーションは下がらない?


ここ大事なポイントだと思います。


そしてもっと大事なのが



体験レッスン!


3歳児の体験レッスン



先生はどんな人で、どんな指導をしているのか?
ご自分のお子さんにどんな教材でどんな指導するか気になりませんか?


とっても大切です。


ピアノ習いに行ったのに、ドレミファソラシドを教えてくれないかもしれませんよ?


いきなり黒い鍵盤だけでグーチョキグーチョキなんてそればっかりやってみて〜というかも?


大きなお手玉渡して、投げあいっことかするかもしれませんよ?


ってこれ私の指導ですけどね!


これは体験レッスンでお話ししてご理解があって始められることだと思っています。


お子さんにドレミファソラシドを教えてほしくて習いに行ったのに、初回に思ってたのと違う教材を出してこられたら納得いきますか?〇〇ちゃんが習っていたとしてもそこまで聞いてる?不信感しか生まれませんよね?だって我が子に早くピアノ弾ける様になってほしいもん。


私はこの時点でまだ信頼関係はできてないと思っています。信頼関係って、日々の積み重ねで生徒さんの理解・上達があって生まれてくるんだと思います。



だから体験レッスンで先生の指導方針を聞いてください。


お子さんのお母様なら、お子さんと相性が合うかどうかは短時間である程度お分かりになるはず。


距離、お値段も踏まえ、気になったことが聞ける先生にお預けするのがいいと思います。



現在の募集


ピアノ教室は満席です。


空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。



リトミックのご案内


コロナウィルスが落ち着きましたらご案内させていただきます。

友だち追加


1対1のトークになります。

ヴィヴァーチェピアノ教室