090-7486-1209
ここを見てくれているということは教室に興味があって来てくれたのかな?
それとも、たまたまネットサーフィンで繋がっただけ?笑
前者だと嬉しいなということで。
お子さんにピアノの先生を探してられる保護者の方かもしれませんね。
ピアノは初めてですか?それともどこかで習っていたのかな?
私のピアノライフ。2中学校〜高校
私のピアノライフ。3受験生〜大学生
私のピアノライフ。4卒業後とその頃の経験
私のピアノライフ。5出産〜現在バスティンを使うようになるまで
自己紹介
岸和田生まれ岸和田育ち
両親と、祖母と、7つ歳の離れた妹(すでに大きな子供がいて子育ては先輩)がいる環境で育ちました。
家族構成
同じ歳の夫 全く畑違いの建設会社勤務。
あまり家にいないので別居説が流れてる?どーも連絡する能力が欠落してると思う 笑
娘 朝起きが苦手 私よりしっかりしてるから時々怖い
息子 リアルクレヨンしんちゃん 男の子は永遠にお◯カ
ペット 生徒さんからいただいたうさぎ
特技
嫌なことがあっても一晩寝たら消化できること。睡眠重要です。
性格
あまり深く考えない、祖母が「その時その時の絵を描いたらいい」という人だった。
そこで育ったからか「なるようになる、なるようにしかならない」がモットー。
置かれたところで咲きましょうって言葉が好き、できるところでできることを精一杯すれば未来は開けると楽観的な人間です。
大切にしていること
縁とタイミング
直感で生きてる人間です。そして人にはとても恵まれています。自信あります。
なので今だ!と思ったら自分を信じて、人に、環境に飛び込みます。
好きなこと
旅行。日本でも海外でも。
日々頑張るために行くというか、旅行に行くために日々頑張るというか。
嫌いなこと
騒がしいところ。綺麗じゃない音。
将来どうなっていたいか
音楽で人を笑顔にしたい。ピアノを楽しめる子が育つ指導者になりたい。
楽しむって案外難しくて、難しいことは楽しくないよね。だから簡単にできるような力をつけたい。
「これがドです」「ここは大きく弾きましょう」ていう指導だと生徒さんは面白くないと思う。私も面白くないしね。
生徒さんがどんな演奏がしたいか、そしてそれに導ける力を私もつけて行きます。
プロフェッショナルを目指しますよ!