090-7486-1209
いきなりですが、息子(年少)のおもらしが多くなってます。日中は遊んでいて間に合わないとからしいのですが。
オムツが取れてから日中の失敗はなく、最近は夜もオムツしてなかったのですが、6月から通園するようになり、息子なりに頑張ってるんでしょうね、精神的に追い詰めないほうがいいと思ったので、息子と相談して納得したので、昨日オムツを購入してきました。
夜だけのつもりだけど、のびのび遊んでちょーだい!
プレピアノの生徒さん
今2歳4ヶ月のお子さんがレッスンに通ってくれています。
教室では何歳からというラインはなくて、1〜5の数字が理解できればと書かせていただいています。
少しでも早い時期から音楽に触れさせたいという親御さんのお考えと、午前中にいらっしゃるとのことでレッスンお引き受けさせていただきました。
1〜5の数字がわかればピアノができますが、やはりまだもう少し先の方が良さそうな感じ。
バスティンのピアノパーティーに繋げたいので、
- ・高い低い
- ・1〜5の数字
- ・ゆる〜く指の番号
- ・色
- ・青い手と赤い手
を覚えてもらえるような内容と、あえて音符が書いていない幼児の導入ワークを探して持ってもらっています。お歌が好きそうなので、ワークからお歌に広げています。

教室ではあまりしないし気分のムラもありますが、お家に帰ると習ったことを張り切って披露してくれている動画が届きます。
月齢から、半年〜9ヶ月ほどこのペースで進み、パーティーに入れると思っています。
この時期の月齢はお1ヶ月が大きいのと、女の子ということで、多分成長は思っているより早そうです。
現在の募集