090-7486-1209
新年度始まっています。
新入会の生徒さんも加わり、賑やかにレッスンさせていただいています。

変化したことというと・・・
付き添いレッスンが減ったこと。1人で来るようになった子達が増えました。
お母さんが離れたのか、子供から離れたのか。そこはわかりませんが、レッスンはしっかりと成り立っています。
だって、答えてくれるお母さんが居ないんだもの…
そして私も、さらに深い会話ができています。
あ、おうちのことを根掘り葉掘り聞くとかそんなことじゃないですよ、そんな時間ないです。それは直接お母さんに聞きますね笑
〇〇ちゃんのこの曲(この部分)に対する想い、今週の練習に対するフィードバック。
しっかり自分の言葉で答えが返ってきます。
親子だからこそできる会話もあれば、親子だから触れないで5〜7割の深さまでしかできない会話がありますよね。
親子って難しいんですよ。私も子供時代があったわけで、もちろん今でも子供な訳でその親子関係も難しいと思うこともあります。
そして子供ができ、やはり難しいと感じることがあります。
もちろん親の思う通りにしようなんて思ってなくて絶対に思う通りになんかならんからね、(精神的なところで)私がいなくなっても生活できるよう日々接しているつもりです。
なので、難しいことは第3者に託しています。
信頼関係があれば、ピアノの先生だからこそすんなり聞き入れてもらえることもあると思っています。
ヴィヴァーチェピアノ教室だからこそできることを考えてオーダーメードレッスンをご提供していきたいと思います。
現在の募集・教室の予定
ピアノ教室は木曜日の15:30枠のみ募集しています。
月・木・金の14:30 と 木・金15:00枠で来年度もこの枠で来てくださることができる方でしたらお受けできます。
そのほかの空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。
ピアノ発表会 7月25日(日)@時間・場所はお問い合わせください
ご質問がありましたら、お問い合わせフォームからお待ちしております。
こちらからも受け付けております。
1対1のトークになります。