ヴィヴァーチェピアノ教室 090-7486-1209

Blog
ブログ

2021.06.15コーチング

爪を切るところからがレッスンです。

 




ピアノが生涯の友に!
読譜と奏法を伸ばす指導を20年。
幼児から通える岸和田市のヴィヴァーチェピアノ教室の白原理香です。こんな人です
バスティンメソッドを使って楽しみながら自然と身につく個人レッスン♫

お問い合わせいただくメールが迷惑フォルダに入ってしまいます…

今生徒さん募集をしていないし、とチェックを半月に1度の程度にしていたら何通かいただいておりました。

どうにかしたいこのシステム…


発表会のレッスン

昨日のレッスンでは3人の爪を切りました…



うっかり切り忘れもあると思うよ。

でもでも、皆爪伸びすぎやって…いくら手洗いしても爪の間って汚れたまるよ…

感染対策でも爪は切ったほうがいいと思うし、ピアノを弾くなら切りましょう。

第1に危険(鍵盤の隙間に挟まって折れます)

第2に支えられない(いい音出したいんだよね?)

第3に楽器に傷がつきます

ということで、レッスン時間中でも爪切っています。

素直に手を出してくれるのが可愛い❤️が

 

ヴィヴァーチェピアノ教室だからこそできることを考えてオーダーメードレッスンをご提供していきたいと思います。

 

 
現在の募集・教室の予定


現在ピアノ教室は満席です。


月・木・金の14:30     と 金15:00枠で来年度もこの枠で来てくださることができる方でしたらお受けできます。
そのほかの空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。


お問い合わせいただいたメールが迷惑メールフォルダに入ってしまします。定期的にチェックしておりますが、返信がない場合はお電話いただけるとありがたいです。

 

ドイツリート講座 2月4日・24日・3月4日
ドイツリート演奏会3月19日(金:18時頃〜)@自泉会館

ピアノ発表会 7月25日(日)@時間・場所はお問い合わせください

 

ご質問がありましたら、お問い合わせフォームからお待ちしております。

 

友だち追加



こちらからも受け付けております。
1対1のトークになります。

ヴィヴァーチェピアノ教室