ヴィヴァーチェピアノ教室 090-7486-1209

Blog
ブログ

2021.10.18プライベート

結局は弱い部分を補ったらいいやん!ということです。

 




ピアノが生涯の友に!
読譜と奏法を伸ばす指導を20年。
幼児から通える岸和田市のヴィヴァーチェピアノ教室の白原理香です。こんな人です
バスティンメソッドを使って楽しみながら自然と身につく個人レッスン♫


緊急事態宣言も明けたので、会いたい人に会おう月間と称して、長らく会ってない人に連絡をとっています。


またまた、と思っていたら何があるかわからない。

1〜2時間でも話せたら嬉しいのでお誘いしています。

急にするもんだからフラれますが 笑

ここで「また落ち着いたら…」とならず、この日だったら行けるよ、と代替え日返してくれる友人がいることがとても嬉しいです。


写真はイメージ。こんなことしたいなぁと。


物事のレベルを上げたい!




先日、ある会議に出席した時のこと。

「ある物事のレベルを上げるには」というお題でした。

行き着いたところは、「岸和田のピアノの先生の指導レベルが上がることです」となりました。


現場の意見としては、レベルをあげようとレッスンしてもついて来れない子もいます。

ただ、その子の足りないところをしっかり把握して補うようなレッスンができれば、後からついてくるといつも思っています。


目で見て把握できるとより良いなぁと感じました。

アイデアは浮かびました。

ヴィヴァーチェピアノ教室だからこそできることを考えてオーダーメードレッスンをご提供していきたいと思います。

 

 
現在の募集・教室の予定


現在ピアノ教室は満席です。


月 14:30


木 14:30 15:00


金 14:30 15:00


来年度もこの枠で来てくださることができる方でしたらお受けできます。
そのほかの空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。


お問い合わせいただいたメールが迷惑メールフォルダに入ってしまします。定期的にチェックしておりますが、返信がない場合はお電話いただけるとありがたいです。

 

ドイツリート講座 2月4日・24日・3月4日
ドイツリート演奏会3月19日(金:18時頃〜)@自泉会館

ピアノ発表会 7月25日(日)@時間・場所はお問い合わせください

 

ご質問がありましたら、お問い合わせフォームからお待ちしております。

 

友だち追加



こちらからも受け付けております。
1対1のトークになります。

ヴィヴァーチェピアノ教室