090-7486-1209
指先パックリ割れの季節到来…
決まっていつもこの時期にパックリ…
黒鍵に当たると激痛!キズパワーパッドにお世話になります。
鍵盤に「ゆびばんごう」貼ってもいい?
鍵盤に「ゆびばんごう」貼ってもいいですか?とご質問がありました。
貼らないでください。
昔はドレミとか色とか貼って教えてた頃もありました。

バスティンメソッドは「ドレミファソラシド」の音符から教えないので、ドレミファソラシドを貼ることは無くなりました。
ゆびばんごうは、最初はもどかしいですが理解して口で言えればすぐに動くようになります。
ド=1 レ=2という固定概念をつけたくないというのも狙いです。
なぜか!?
バスティンは全調メソッドだからです。
半年くらいでCGFメージャーを弾いてるんじゃないかな。
早い子は、1年後にはAメージャーや、B♭メージャー弾きこなしています。
もちろん個人差はあります。
目安は…うちの生徒さんなら分かってくれる 笑笑
「ぶんぶんぶん」
蜂が飛べたらどんどん進みます。
ヴィヴァーチェピアノ教室だからこそできることを考えてオーダーメードレッスンをご提供していきたいと思います。
現在の募集・教室の予定
現在ピアノ教室は満席です。
月 14:30
木 14:30
金 14:30 15:00
来年度もこの枠で来てくださることができる方でしたらお受けできます。
そのほかの空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。
お問い合わせいただいたメールが迷惑メールフォルダに入ってしまします。定期的にチェックしておりますが、返信がない場合はお電話いただけるとありがたいです。
ご質問がありましたら、お問い合わせフォームからお待ちしております。
こちらからも受け付けております。
1対1のトークになります。