090-7486-1209
導入期の指導のレクチャー
バスティンの使い方のレクチャーが若干名募集できそうです。
今お伝えしている先生方が終わり次第になりますが、指導法レクチャーお受けします。


バスティンって初めて手にした時「これ、どないして教えんの?」「いっぱい本あるけどどの本使うの?」って思う教材だと思うんです。
私もそうでした。どうしてもこの教材が使いたくて、乳児2人育てながらもう必死でレクチャー受けました。
もうそれはそれは使い方次第で可能性の膨らむこと!、立ち話で伝えれる内容ではないです。
余すことなくお伝えしたいと思います。
費用は 10000円(60分)今回から価格変更させていただきます。
例えばパーティーシリーズだけなら8回で伝えられます。
ただ、オールインワンのことも交えながらや、途中に他の曲のこと、ご質問が入って主にそちらの時間になることもあります。
お問合せくださったらその後こちらの価格帯をもとにアレンジさせていただきます。
先生方の声
・バスティンにパーティーシリーズにすぐに切り替えたくなりました。今他の教材を使っている生徒さんへの切り替え方もとても参考になりました。
・難しい曲を弾かせた方がいいと思っていました。数こなしで進む方が理解も指も早いことを自分の生徒のレッスンで納得しました。
・バスティンの最初の楽譜を親御さんにどう納得してもらうのか…の不安がなくなりました。
・コーチングも入れてもらって、ありがとうございました。教室運営頑張ります。
・ピアニカ指導に役立っています。発表会ではかなり難易度の高い2重奏ができ保護者からびっくりされました。(保育士の方)
ヴィヴァーチェピアノ教室だからこそできることを考えてオーダーメードレッスンをご提供していきたいと思います。
現在の募集・教室の予定
現在ピアノ教室は満席です。
月 14:30
木 14:30
金 14:30 15:00
来年度もこの枠で来てくださることができる方でしたらお受けできます。
そのほかの空きが出ましたらまたこちらでご案内させていただきます。
お問い合わせいただいたメールが迷惑メールフォルダに入ってしまします。定期的にチェックしておりますが、返信がない場合はお電話いただけるとありがたいです。
2022年ドイツリート講座 7回
2月28日・3月14日・28日 年度変わりのため4月5月6月は後日決定
ご質問がありましたら、お問い合わせフォームからお待ちしております。
こちらからも受け付けております。
1対1のトークになります。